心まにまに

前期の最終日です。

 

 

今日は、前期の終業式です。

4月からの半年間、保護者の皆様には

普段の学習、行事等のあらゆる場面で

ご協力をいただきました。

ありがとうございます。

 

前期末を一つの区切りとして

今までの学習や生活を振り返り、

学年の後半が

より実りあるものとなりますように…。

 

今日の終業式(ライブ配信)では、

私から子どもたちに向けて

以下のようなお話をしました。

 

4月に、

新しい学年に進級してから、

1年生は小学校に入学してから、

今日までで1年の半分が過ぎました。

そのあいだ、私はそれぞれの教室を廻り、

みなさんの教室での姿を見せてもらうと、

いろいろな頑張りを見つけましたよ。

 

例えば…、

「おぼえる」

かけざん九九、都道府県の名前、詩や短歌…、

それぞれの学年には、

覚えることがたくさんありました。

 

「れんしゅうをする」

水泳の練習は、どの学年の人も

一生懸命に取り組んでいましたね。

毎日の宿題プリントは

習ったことの繰り返しの練習です。

これも頑張りました。

 

「かんがえる」

道徳の時間に「本当の優しさってなんだろう」と

難しいことを考えていた学年がありました。

算数の時間に、

難しい問題に挑戦していた人もいました。


今日、担任の先生からいただく通知票には、

一人ひとりの頑張りが書かれています。

それを自信にしてください。

 

ただ、人には得意なことがあれば

苦手なこともあります。

もう少し頑張ってほしいことも

書かれているので、

それも大切にしてくださいね。

 

低学年の人は、通知票に書いてあることが

少し難しいかもしれません。

おうちの人と見て、

頑張ったところは褒めてもらって、

頑張るところを教えてもらってください。

 

さて、

勉強も大切ですが、こちらはどうですか?

 

「ともだち」

良い友だちとは、『お互いを高め合える人』です。

あの子のこんな良いところを見習いたい…、

友だちと、そう思い合いながら、

お互いに成長しあえる人が良い友だちです。

良い友だちをつくりましたか?

 

「やくそく」

学校には、

たくさんのきまり、ルールがありますね。

それを守ることができましたか?

 

「せいとん」

身の回りの整頓に限らず、

自分のことは自分でしようとしましたか?

 

このようなことも、

一度、振り返って考えてみてください。

 

さて、明日10月1日は、

学園の創立記念日、親孝行の日です。

おうちの人へ

ビデオレターを撮る学年もありました。

学年でいろいろと考えているようですね。

普段、お世話をしてくださるおうちの人に、

「ありがとう」を伝えられるといいですね。

 

以上で、先生のお話を終わります。