ひばりっこブログ

避難訓練

24年前の1月17日午前5時46分阪神淡路大震災がおきました。

本校では,この災害の教訓を忘れないために,毎年1月17日に避難訓練を行っています。

訓練開始で緊急地震速報を流します。その後,地震で揺れている間はサイレンを流して合図としています。サイレンの間は,シェイクアウト訓練として机の中で身を守るため,➀まず低く②頭を守り③動かないを実践して机の脚の上の方をしっかり握るように指導しています。

地震がおさまった後,避難開始です。通路の安全を確保した後,ガラスや倒壊物などに気をつけて頭を保護し,ハンカチ等で鼻口からの埃等の吸入を防ぎ,避難場所へ向かいます。避難中は,「お」押さない「か」駆けない「し」しゃべらない「も」もどらない を守って避難します。

児童教員全員が避難し,点呼完了した後,地震で被害にあった方達に黙祷を捧げました。また震災の記録映像を見て地震の怖さを知りました。校長先生からは,地震はいつ起こるか分からない。日頃からの準備が大切であるという話がありました。本校では登下校中に地震が起きた時のマニュアルを設定しています。また,毎年校内に乾パンと水を全校生徒分備蓄し,昨年に備蓄したものをこの日に持ち帰ってもらっています。