校長室の窓から

夏期講習

 7月28日~8月1日の5日間,6年生の希望者を対象に夏期講習が行われました。1日6時間,みっちり基礎基本をおさらいし,発展的な問題にもチャレンジします。6年生の学年担当だけでなく,全教員で指導します。約90名の子ども達が参加しました。
 夏休み明けに基礎実力テストと発展実力テストが予定されていて,中学校進学のための子ども達の力を見極める材料として,志望校を決める参考資料になるのです。
 子ども達は,自分の目標を決め,休み前の懇談では力を伸ばさないといけないところも聞いているので,どの時間も真剣に学んでいました。コマ数の関係で,私も3コマ担当しました。久しぶりの指導にわくわくして臨みましたが,どの児童もまなざしが真剣で,頼もしさを感じました。これからも一日一日を大切にして,一人ひとりの目標に向かって努力を続ける日々を送ってもらいたいと思っています。   (3枚目の写真は,ベル広場のケヤキの根元の蝉の穴です。)