校長室の窓から
2025/09/24

おいしそうな
1年生は,工作で『ワンプレートのごちそう』を作っています。粘土に色をつけて,いろんな食べ物の形を作りお皿の上に並べていきます。前の時間にどんな工作をつくるのか一人ひとりの作品の計画を絵に描いておいたものを参考にして作りました。
最初はミニトマトを作っていました。丸めるのは簡単なのですが,『へた』の部分の形作りが難しく工夫しながら作っていました。フライドポテトや目玉焼き,ハンバーグなど良く思いだして作っていましたが,洋食の食べ物が多いことに気づきました。ワンプレートのごちそうは,洋食になってしまうのだろうと思いましたが,海苔を巻いたおにぎりやだし巻き卵焼きを作っている子ども達もいましたので,少しホッとしました。
総合発表会の展示会場には,たくさんのお皿にのせられたごちそうが並ぶ予定です。