校長室の窓から

何ができるのかな

 9/24の当ブログで,1年生の工作をご紹介しました。3週間ほど経って,ごちそうプレートがほぼ仕上がっています。総合発表会で展示されるのを待つばかりとなりました。子ども達ひとり一人の感性と工夫があらわれた作品となっています。
 2年生は,同じように紙皿と粘土を使って工作をしています。こちらは,完成までもう少しかかりそうですが,何やら動物が作られているようです。お皿の上に動物 ? 少し不思議な感じですが,どうやら,メリーゴーランドを作っているようでした。お皿にのせた動物が回転するように動かすと担当から聞いています。
 同じような材料を使っても,学年に応じて変化や難しさが増しているようです。こちらも仕上がりが楽しみですね。