心まにまに

今日はうれしい…

今日は3月3日、ひなまつり。

 

ひなまつりの「ひな」って、何?

調べると、紙や木などで作られた、

遊びに使う人形のことのようです。

昔は「ひいな」と発音していたとか。

 

私には妹がおりますので、

小学生の頃は2月の下旬になると

父が和室に七段の雛飾りを出しました。

私も手伝う…というよりも

手伝わされていました。

 

箱から人形を取り出すときには

傷めないように気をつけて、

人形が手にする小道具の

セッティングに悩んで、

お内裏様は向かって右?

いや、左だったっけ?と迷って…。

けっこう、たいへんな作業でした。

五人囃子の配置などは、

毎年変わっていたと思います。

 

飾り付けが一通り終わったあと

あらためて雛飾りを見ても、

「わぁ、きれい!」

という感動は正直言って

…あまりなかったような。

こうすれば良くなる、と、

ひな段の隅にミニカーを並べて

母に叱られたことは覚えています。

 

最近は、大きな雛飾りを

あまり見かけなくなりましたが、

どこかで目にしたときには

「いいものだなぁ」

と思えるようになってきました。

 

私も少し、成長したようです。