学びに取り組む姿勢を育て、
楽しみながら身につく学習指導を行います

ICT活用など進化する教育環境に対応しつつ、論理的に物事をとらえられる思考を育て、好奇心や興味を伸ばします。点数や成績ばかりを意識させるのではなく、どうすれば目の前の課題を解決できるのかを自身で導き出せるようサポートします。自分で解決できた達成感が、次の学習意欲へと繋がる生きた学びとなります。

ICT活用

ICT活用

ICTとは情報通信技術のこと。コンピュータとネットワークで情報の受発信が自由にできる情報社会では、確かな情報収集能力・正しい情報発信力が欠かせません。パソコン教室には1人1台のパソコン、2021年度からは全学年1人1台のタブレット端末を完備。本校では主にロイロノートを活用しながら、正確で迅速な情報共有を行い、疑問から解決までの速度を上げます。また、インターネット利用の際のルールやマナー、SNSの危険性などの指導も徹底。怖がらせるばかりではなく、一人ひとりがモラルをもち正しい知識と認識を持てるよう指導します。

効率的な学習で意欲を向上
主にロイロノートを活用し、正確で迅速な情報共有を行うことによって児童たちの疑問から解決までの速度を上げることに繋がっています。テンポよく進められることで学習意欲向上の効果も出ています。
現代に欠かせないモラル教育
PCの授業で徹底したモラル教育を繰り返し行います。インターネットに対して正しい知識と認識を持てるように指導しています。
効率的な学習で意欲を向上 現代に欠かせないモラル教育

ひばりタイム

ひばりタイム

毎日朝と昼の時間にそれぞれ20分ずつ、計算・新出漢字・英語のモジュール学習を実施しています。主に復習を目的としており、15分・20分と時間を区切ることで集中力もアップします。短時間で覚える訓練を繰り返すことで楽しみながら効率的に知識を定着させることができます。

体験型教育

体験型教育

普段とは違う環境に身を置くことで、新たな気づきや学びがたくさんあります。大自然の中に飛び込み、様々な体験をする中で自然が自分を成長させてくれるということに気づく貴重な経験になり、みんなで協力して何かを成し遂げるという経験は、人間力を育むことに繋がります。お互い助けあったり、時にはリーダーシップを発揮したり、集団の中での立ち回りやコミュニケーション力を学べる機会にもなります。また、自然に触れながら草花を観察し、自然を大切に想う心を育みます。

宿泊学習
“生きた学び”を実践するために2年生から毎年宿泊学習を実施しています。自然や文化に触れながら友だちとの共同生活を体験します。

プログラム内容

  • 楽しみながら学ぶ
    オリエンテーリングやゲームなどで山の中を探検したり、集めた落ち葉や木の実を使って工作をします。
  • 協力しながら
    成し遂げる
    登山やクラフト工芸などの体験をします。友だちと励まし合って到達する山頂の景色は格別です。
  • 大自然を体感する
    2泊3日で鉢伏高原でのスキー合宿をします。
    インストラクターからスキーの基本を習います。
  • 達成感を知る
    低学年からの水泳指導の集大成として遠泳に挑戦します。子どもたちは1kmもの距離を自力で泳ぎ切ります。
  • 歴史を学ぶ
    2泊3日で広島・山口・北九州を訪問。各地の歴史や自然、世界遺産などにふれて、さまざまな体験をします。
プログラム内容
ひばりの里
里山の自然を子どもたちが擬似体験できる環境を作って、自然と触れ合う機会を増やそうという思いから生まれたプロジェクトです。延べ1000人の保護者や子どもたちにご協力いただき、20tの土と10tの腐葉土をバケツリレーで何度も運びながら作り上げました。低学年は草花を観察をしたり、中学年は田植えを体験したり、楽しんで自然に触れられる環境ができました。珍しい種類のカエルや昆虫が見つかるなど、観察するたびにどんどんと新しい発見が生まれています。子どもたちの好奇心と探究心を育む良い機会になります。
ひばりの里

英語教育

英語教育

朝の挨拶の時間や休み時間などにも、ネイティブ教員が積極的に児童たちとコミュニケーションをとっています。日常的に英語が入ってくる環境を作ることで、抵抗なく親しみを持って学ぶことができます。まずは楽しみながら英語に触れ、徐々に「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を段階的に強化していきます。英語の授業がない日でも昼のひばりタイムで補っています。高学年になるにつれ、プレゼンテーションの場を設けたり英語の本を読みながら表現力を高めたりするなど、より実践的な英語力を身につけ自分の言葉を英語で表現できるよう後押しをします。

  • 楽しみながら、物怖じせずに
    英語の歌を歌いながら楽しんで授業に参加します。歌う曲は授業ごとに違い、子どもたちも楽しそうに学んでいます。1年生でも簡単な単語が読めるようになります。
  • 自分の言葉にして伝える訓練を
    タブレットを使って発音の確認をしながら、1人で学習できるようになります。また、スピーチのための原稿を自分で書き、みんなの前で写真や絵を使いながら話します。
  • 実践力を高めていく
    タブレットを使ってプレゼンテーションファイルをつくり、それに合わせてみんなの前で発表できるようになります。中学校レベルの英文が読めるようになります。
ニュージーランド研修
希望者のみの参加で、ニュージーランド・タウランガへ10日間の研修に行き、1家庭に1人ずつホームステイをします。ホストファミリーは、研修で登校する現地の小学校に通う子どもがいる家庭なので、各家庭から一緒に通うことができます。授業を受けたり、現地の様々な場所を訪れてニュージーランドの文化を体験したりします。研修以外でもホストファミリーと過ごす時間は、常に英語での会話になるので、学校で学んできたことを実践できる良い機会になります。海外で過ごす日々は、新鮮で忘れられない思い出になります。
  • 研修期間 : 10日間
  • 場所   : ニュージーランド・タウランガ
  • 研修内容 : 現地小学校体験 / ファームツアー
  • 研修期間 :
    10日間
  • 場所   :
    ニュージーランド
    タウランガ
  • 研修内容 :
    現地小学校体験
    / ファームツアー
ニュージーランド研修