心まにまに

楽しい一日でしたね!

『第2回ひばりっこフェスティバル』

が盛況のうちに終了しました。

子どもたちの

「楽しかった!」

という声がたくさん聞かれました。

学級委員会の皆様、

実行委員会の皆様、

当日のお手伝いの皆様、

たいへんお世話になりました。

ありがとうございました!

 

高学年のお買い物タイムに、

4·5年生の教室をまわりました。

小物販売の教室に入ると、

なんとなく違和感?が。

 

理由がわかりました、

教室を見回すと、女の子ばかり。

そばにいらっしゃったお母様と

「女子ばかりですね」

「ホントですね」。

 

おそらく、男子は先ずは

『食べ物』に走り、

それから『ゲーム』、

最後に『小物販売』。

 

女子は、先ず『小物販売』、

その後『ゲーム』『食べ物』が半々?

…のようです。

(たぶん、知らんけど。)

 

こういうところでも、

男女の違いが出るんですね。

 

さぁ、楽しい一日は終わり、

今日は前期の終業式、

通知票を持ち帰りますよ。

こちらも楽しみ…ですよね?