ひばりっこブログ
2025/08/29
夏休み中は(5年生)
夏休み初めは2泊3日の臨海学舎へ行きました。各々が水練に熱心に取り組み、泳力を伸ばすことができました。自分の頑張りが直接成果に表れます。○m泳ぐことが出来るようになったぞという達成感と、やればできるという効力感を私生活に落とし込んで欲しいです。
休み明け毎年関心させられるものは、自由工作・研究・読書感想文です。一人ひとりがめあてを持って、取り組みたいことをすることで、探究心が芽生える活動だと思います。
工作キットを使った物や、どこかへ出かけて体験活動をしたときの物など、様々です。
例えば、AEDついて。
10日間の宿泊行事ニュージーランドで学んだことについて。
感心させられたものを挙げるとキリがありません。比較的時間のある長期休みだからこそ出来る活動です。
そして今朝は学年集会を行いました。休みモードから学校生活モードに「きりかえ」、ルールやきまりなどの生活面を凡事徹底する学期にしていきます。