ひばりっこブログ
2025/09/10
国語と算数と万博と(3年生)
金子 みすゞさんの有名な詩ですね。国語では「視写ししゃ」と言って,作品をそのままノートに書くことで、正確に文字を書き、豊かな表現を学びます。今回はこの詩のイメージを子どもたちなりに絵も加えていました。
算数は図形の一つ, 円と球です。新しい道具であるコンパスが上手に使えるようにしましょう。子どもたちの描ける円にも半径の限界があったようです。
1970年の大阪万博と時折比較される、今の万博ですが、神戸のポートアイランドができたときの博覧会もありました。1981年のことでした。他の写真にはパンダやポートピアランド(遊園地)の様子や海外パビリオンのものもありました。実は学校の古い書棚から少し拝借しました。年代的に懐かしいと思ってくださる方もいらっしゃるかな。