ひばりっこブログ
2025/09/12
『親孝行の日』に向けて(5年生)
10月1日は本校の創立記念日であり、『親孝行の日』です。
今週の道徳は5年生全員が70ホールに集い、『親孝行の日』に向けて学年合同で授業を行いました。
大切な親、家族にどんな思いをもっているのか、それをどう伝えていけばいいのか、について学年全員で考えていきました。
4クラスが集まっていることもあり、自分の考えをどんどん発表する子ども達。
ホワイトボードは、あっという間に子ども達の意見でいっぱいになりました。
今年度5年生は、 『手作り“マグコット”に心をこめた手紙をそえて、大切な家族にプレゼントしよう~日頃はなかなか言えない感謝の気持ちを素直に伝えよう~』をテーマに、10月1日に向けて取り組んでいきます。
早速、家庭科の授業では、お家の方に素敵な“マグコット”をプレゼントしようと、ひと針ひと針心をこめながら、丁寧に作業を進めている子ども達の姿に感心しました。