ひばりっこブログ
2025/10/09
2年生と新体力テスト(4年生)
★10月9日木曜日
今週の7日火曜日。新体力テストを行いました。
新体力テストは,文部科学省が国民の体力や運動能力の状況を把握し,
体育指導などに活かすために行うテストです。本校では,文部科学省の方
針に基づき実施していますが,それと同時に子どもたち自身が自分の運動
能力を把握し,活かすための機会としても重要視しています。
特に,本校では新体力テストをきょうだい学級のペアで実施しています。
高学年の子どもが低学年の子どものお世話をしながら各ブースを回ること
で,異学年交流を深め,上級生としての自覚やリーダーシップを育む貴重
な学習の場ともなっています。
今年度,4年生の子どもたちは初めて高学年として,2年生の子どもたち
のお世話を担当します。ただし,種目の内容によっては,安全面や指導の
都合上,それぞれの学級の体育の時間に実施する場合もあります。
次に,実施の様子を紹介します。
・立ち幅跳び ・ソフトボール投げ
 
  
・上体起こし ・反復横跳び
 
  
 
4年生は,自分の測定も行い,2年生の測定も手伝いと,いろいろ活躍し
てくれました。がんばりましたね,78回生!
