ひばりっこブログ
2025/11/03
かん字のおべんきょう(1年生)
1年生も漢字の学習が始まりました。
これまでに24字を習いました。
小学校6年間では,およそ1026字を学習します。
空書きの声が教室中に響き渡っていました。

1年生のうちから,字を丁寧に書くこと,書き順に気をつけて書くことがとても大切です。

1年生は「次は“雨”を習うらしいよ!」「私の名前の“本”っていう漢字もあった!」「僕は“箱”っていう漢字書けるよ!」など,少しほっこりするような,前向きに取り組んでいる姿が見られます。
この7ヶ月でたくさんのことを吸収して成長している1年生。
これからの姿が楽しみです!