ひばりっこブログ

みんな大好き調理実習(6年生)

待ちに待ったみんな大好き調理実習の授業。

前回の調理実習ではスクランブルエッグを作ったので,今回はレベルアップして炒めに挑戦です!

 

 

前の週に班ごとに話し合って担当を決めていたので,説明を聞いた後はスムーズに活動に取りかかることができました。

今回使う食材は,にんじんピーマンたまねぎハムです。

何度も調理実習で経験を積んだ6年生。包丁使いはお手の物!

手際よく食材を切っていきます。

全てが揃ったらいよいよ炒める工程へ。

土の中で育つ野菜は火が通りにくいことを学んでいるので,まずはにんじんから。

炒めていくと色が変わってきました。その変化を見逃さず,順番に食材を炒めていきます。

全て炒め終わったら,最後は一番重要な味付け!

今回は塩とこしょうで味付けしていきます。

味付けの担当になった児童を班全員で見守り…

無事に味が調ったようです!

5年生のときに作ったランチマットを敷いていただきます😊

 

「調理実習のおかげで苦手なものが少しずつ食べられるようになった」

「家で家族に作ってあげた」

など,嬉しい声も聞きます。

ぜひ今回のいろどり炒めも作ってあげてくださいね!