校長室の窓から
2016/12/21
2学期終業式
昨日は、PTA親子共同クリーン作戦を実施していただき、学校が見違えるようにきれいになりました。
お家に例えると、年末の大掃除をしていただいたことになります。
ご協力いただきました保護者の皆さん、有り難うございました。
今日は、2学期の終業式を行ないました。
2学期終業式
<式辞の概要>
長かった2学期が今日で終わります。
2学期の始まりは、まだ残暑が厳しく暑い日もありました。夏から秋を越えて、今は冬を迎えています。そして、今日、2学期を締めくくる終業式を迎えています。今日は、節目の日ですから、ふだんは考えない「自分」のことを深く考える一日にしてほしいと思っています。
この2学期の、自分の勉強の仕方はどうだったのか、自分はどんなことができるようになったのか、病気にかからず心と体が逞しくなったのか、友達と仲良くしたか、等、いつもは特に考えたりしない「自分自身」のことをしっかり振り返って考える日にしてほしいということです。
その時に参考になるものとして、私には二つのものが思い浮かびます。
一つ目は、どの学級にも掲げられている学級の目標です。先生が決めた目標もあれば、自分たちで決めた目標もあると思います。生活での目標(例えば、みんな仲良く、教室をきれいに、しっかり挨拶しよう、等)もあれば、学習態度についての目標(例えば、良い姿勢で学習しよう、発表している人の方を見よう、声の大きさに気を付ける、等)もあると思います。その目標が実現できているか、守れているか、この後教室に帰ったときにでも再確認して考えてみてください。
自分のことを考えるために参考となるもう一つのものは、この後、担任の先生からいただく通知票です。担任の先生方が専科の先生にも相談しながら、丁寧に皆さんの様子を見つめながら書いてくださっていました。自分のどこが良かったのか、どんな成長をしたのかを、はっきりと成績や文章で教えてくださっています。お家の人に見てもらうだけでなく、自分でもしっかり読んでみてください。
自分がどのように成長したかを考えたら、次に、なぜ成長したのかについて考えるといいですね。もちろん自分が頑張ったからなのですが、もっと考えてみると、あの時友だちに助けてもらった、あの時間に先生に教えていただいた、あの時には家族の方に支えていただいたと、気づくことがたくさんあるはずです。皆さんは一人ぼっちではありません。普段はなかなか気が付きませんが、皆さんを支えてくださっている人が必ずいます。是非、この機会に振り返ってみてください。
さて、明日から冬休みです。休みの間にはクリスマスやお正月など、皆さんが楽しみにしている行事があります。いろんな人とのふれ合いを通して、いい思い出を作ってほしいと思います。
もうひとつ、新しい年を迎えますので、気持ちを入れ替えるチャンスです。今年と違う目標を立てて頑張ると今年と違った成長ができることと思いますよ。
3学期の始業式は1月10日です。いい冬休みを過ごして、元気にこの場所に集まりましょう。 以上
終業式に続いて、先日、兵庫県私学連合音楽会に出演した5年生が登壇し、音楽会で歌った2曲の歌を披露してくれました。
すばらしい歌声に、低学年の子どもたちは耳を澄まして聞き入っていました。
5年生の合唱 兵庫県私学総連合会表彰状の授与
3学期の始業式に、元気な顔が揃うことを待っています。