校長室の窓から

『黙乗』?

 感染を防ぐために『黙食』が当たり前になって1年以上になります。学校では,昼食の時,随分きちんと出来るようになってきています。宿泊行事では,『黙浴』も気をつけて出来るように指導しました。

 禅宗の寺院では,三黙道場と言って,坐禅を組み,食事を食べ,睡眠する僧堂(坐禅堂),トイレをする東司(とうす),お風呂に入る浴司(よくす)の三か所で,誰とも話をせずに静かに行動する場所が決められているそうです。自らを戒めるために定められていると教わったことを思い出しました。
 新聞記事でしたが,成田空港へ向かうシャトルバスには,『黙乗』と書かれたシールとポスターが張られていたという話を読んだ記憶があります。

            

 本校の通学マナー向上週間が先週から始まっていますが,シャトルバスと同じく,登下校では『黙乗』を目標にしています。黙って乗ってくれていると信じているのですが,昨日のお昼休みの「通学委員会」で,委員の皆さんに実態を報告してもらいました。引き続き『黙乗』のために読書を呼びかけることが決まったようでした。マナー向上週間だけではなく,電車に乗ったらいつも心がけてほしいですね。