校長室の窓から

雲まであがれ 天まであがれ♪

 昨日の午後は,北西の風が強く吹き始めました。天気予報によると,冬将軍が大陸からやってくるという予報でした。
 『かぜとあそぼう』の単元がある1年生は,風車や風輪で季節の風を感じていましたが昨日は,たこあげに挑戦していました。狭いベル広場でたこあげをしていたので,狭くて,糸が絡まないかと心配していましたが,子ども達は,まず,たこを持って走って揚げようとしていたので。案の定,絡まってほどくのに苦労していました。
 中には,高く揚げたたこが,方向を変えて吹く冬の風に操られて,松の木に引っかかったり,屋根まで飛んでしまったりしてしまいました,今は,建物の高さも高く,街中に架線が張られていますので,唱歌のようなたこあげは難しいですね。
 子ども達が,強くて気まぐれな風を感じていたことは確かでした。今日の朝,学年の担当の教師が,脚立と長い棒を駆使して,木に引っかかったたこを外しましたので,当の子どもの笑顔が戻ったことをお知らせしておきます。