心まにまに

大きな、小さな付箋

先日の修学旅行で

広島・平和記念資料館を見学後に

このようなものをいただきました。

付箋です、

可愛い絵が描かれていますね。

よく見ると、付箋には

細かな色の粒が付いています。

 

平和記念公園の中の          

『原爆の子の像』には、

国外からも含めて毎年1000万羽、

重さにして10トンもの

千羽鶴が捧げられます。

それらはしばらく保管された後に、

再生紙として生まれかわります。

その一つが、この付箋。

細かな色の粒は、

再生前の折り紙の色なのですね。

 

折り鶴にこめた思いや祈りを

途切れさせることなく、

付箋に姿を変えて

次の誰かが引き継いで行く…

というプロジェクトの一つ。

小さな、小さな付箋ですが、

大切な祈りが込められています。

 

 

さて、G7サミットが終了しました。

今回のサミットについては

賛否を含め様々な意見が聞かれます。

私は、『原爆の子の像』に

未来を担う若い人たちから

毎年1000万羽もの折り鶴が

途切れることなく届けられる…、

その様子を各国のリーダーに

見ていただきたいと思いました。

 

資料館の展示から過去の事実を知る、

原爆で亡くなった方々への慰霊、

それも大切なのですが、

こんなにも多くの若い人たちが

平和を祈る事実を受けとめてほしい。

その上で、各国のリーダーが

この先をどう方向付けるのか…、

それを示してほしい。

 

折り鶴に込めた祈り、

それを受け継いだ付箋を

無駄にしてはいけません。