心まにまに
2025/04/22

電車の乗り降り、気をつけよう!
昨日の1時間目は
地区別集会を行いました。
通学地区ごとの学年縦割り集会です。
今年度、最初の地区別集会は
それぞれの地区の通学委員を決め、
1年生の紹介をしました。
1年生は通学路で困ったことがあれば
同じ通学地区のおにいさんや
おねえさんを頼りましょうね。
そして、上級生は、
低学年が安全に登校できるように
気を遣い、声をかけましょう。
今回の集会では、
児童に大切なことを伝えています。
それは、
・川西能勢口駅から乗車する児童は
前から1・2両目には乗らない。
・山本駅、中山観音駅から
乗車する児童は、
後ろから1・2両目には乗らない。
ということ。
どちらも1・2両目は混雑するので、
それを解消するための手だてです。
低学年は大きな大人に混じっての
電車の乗り降りはリスクがあります。
ご家庭でも声かけをお願いします。
※下の絵のネコは、
5年生のTさんが描きました。
ありがとう。