心まにまに

自分の強み

「縄跳びで二重跳びができた!」

「漢字プリントで花丸をもらった!」

と、嬉しそうに報告に来る子が

たくさんいます。

これは、認めてほしいという

子どもならではの発言ですね。

 

まずは、

「それは嬉しいよね!」

と、一緒に喜ぶことが大切です。

 

そこで終わらないで、

「どうしたら、二重跳びが

 できるようになったの?」

「花丸をもらうために、

 気をつけたことがあるの?」

と、その理由を尋ねてみてください。

それにより、子どもは自分の強みに

気づくことができるからです。

自分の強みに気づくことは、

次の頑張りの原動力になります。

 

今度、お子さまが

出来るようになったことを

伝えてきたら、共感とともに、

「どうしたら…」

と、尋ねてみてください。

自分の強みに気づくだけでなく、

「えっとね、それはね…」

と得意げに話す様子は、

けっこう可愛くもありますから。