心まにまに

カエルの歌が…♪

ひばりの里には、

モリアオガエルが棲んでいます。

水辺の木の枝に

泡状の卵を産むモリアオガエル、

卵から生まれたオタマジャクシは、

ポトポトと水の中に落ちますが、

それを捕食する天敵が

たくさんいるのですね。

 

代表的な天敵に

「アカハライモリ」がいます。

落ちてくるオタマジャクシを、

パクパクと食べてしまうそうです。

 

無事にカエルに成長した後も、

ヘビ、タヌキ、イタチ、

トンビ、カラスなど天敵が多く、

無事に卵を産んで命をつなぐのは、

ほんの少しになります。

 

そのモリアオガエルの

オタマジャクシを、

ひばりの里の活動で

お世話になっている米本さんが

見つけました!

 

 

無事に、立派なカエルになり、

大きな鳴き声を

響かせてほしいと思います。

 

カエルといえば…、

今、子ども図書館には

カエルの絵本が並べられています。

その中でも、この絵本が面白い。

 

 

妙にリアルな絵、

2匹のカエルの軽妙なやりとり、

プッと笑えるエンディング…。

図書館にやってくる子どもたちに

オススメしています。