心まにまに

さぁ、夏休みだ!

今日は夏休み前の授業納めです。

 

4月の新学年の始まりから約3ヶ月、

新しい友だちや先生との関わり、

はじめての教科の学習のしかた、

学年や学級のきまり…、

その環境に慣れようと

子どもたちは気が張る3ヶ月でした。

そして、その分、

子どもたちは成長しました。

まずは、そこを認めて、

労ってあげてくださいね。

 

さて、

学校では主体的に学ぶこと、

自ら考え、自ら動くことを意識して

学習や特別活動に取り組んでいます。

 

各学年の夏休みの課題を見ると

教師が指定するものだけでなく、

「自分で興味を持ったものから…」

「調べることを選んで…」

と、選択を子どもに委ねる課題が

いくつか目につきました。

何を、どんな基準で選ぶのか…、

そういうところでも

お子さまの成長が見えるでしょうね。

 

もちろん、宿題以外でも

自分の興味を広げられる夏休みで

あってほしいと願います。

 

長い夏休みです。

皆さま、どうぞ健康に気をつけて

楽しいお休みをお過ごしください。