ひばりっこブログ
2018/05/11
清掃活動
本校では、1日の授業の最後に15分間の清掃活動があります。
新年度が始まって1ヶ月ほどがたち、そうじの手際もよくなってきました。
こちらは1年生の教室そうじの様子です。入学して間もないころの様子ですが、自分たちの教室をきれいにしようと一生懸命頑張っています。
担任の先生が教室以外の見回りをしている最中も、自ら取り組む姿がかわいらしくもあり、たくましくも感じられました。
また教室だけでなく、全校生が使う階段や廊下、特別教室、トイレなども全学年が手分けしてそうじをしています。
普段お家ではなかなかしないそうじや、低学年には難しいそうじもありますが、自分たちの学校をきれいにするんだと精一杯取り組んでいます。
こちらのトイレそうじ担当クラスはホテルのようにきれいにすると、取り組んでいるそうです。
薄いトイレットペーパーを三角におるのは、子どもには難しいかもしれませんが、次に使う人が気持ちよく使えるようにと取り組んでくれている気持ちがうれしかったです。
清掃活動を通して、ただきれいにするだけではなく、使用する教室や机などに感謝し物を大切ににする気持ちや、友達と協力し合い自己の役割を果たすことで、勤労意欲や公共心を養っていくというねらいがあります。
短い時間ですが、自分たちの学校は自分たちできれいにするという意欲をもち、お家の方に日々通わせていただいている学校を大切にしていこうという気持ちをもって取り組めるような活動にしていきたいと考えています。