ひばりっこブログ
2024/12/18
稲わらでしめ縄(3年生)
子どもたちが育てた稲は,ご飯となって口に入れることができました。籾殻やぬかを取り除いた結果でした。ただ、脱穀後に稲わらが残されていました。さあ、有効利用です。と言いながら、昔はどの農家でもやられていたことです。稲わらの利用や,しめ縄の意味などを学習した後、紙垂(しで)を半紙で作りました。雷を表しています。縄の方は、雲(雨)を表しています。なぜ、しめ縄を飾るのでしょうか?
①悪い気が入ってこないように。②私の家は、年神様に来てもらう準備ができています。どうぞお入り下さい、の目印です。
稲わらを使ってねじってねじって合わせていきました。紙垂や家から持ってきた飾りをつけて世界に一つのしめ縄が完成しました。自分で作ることができる、実感は良いですね。ちょっと早いかもしれませんが,来年が良い年でありますように・・・。
令和6年・2024年 皆さん大変お世話になりました。