ひばりっこブログ

修学旅行のしおり(5年生)

修学旅行に向けての活動が進んでいます。

長崎市内での約3時間のフリータイム。

一緒に行動するグループもほぼ決まり,自分たちの行程をまとめたしおり作りが始まります。

グループで相談して自由に書けばいいのですが,しおりとしてどんな情報が必要か,和田先生からのアドバイスを聞きました。

市電を使う人はその時刻,体験をする人は費用や所要時間。

それらが一目で分かるものを作って下さいということでした。

ひな形を作ってくれましたが,必要な情報はグループによって異なります。

そこも自分たちで考えなければなりません。

行った先で学んだことを,どう後輩達に伝えるか。

そういう視点も含めて欲しいと話されました。

続いて今橋先生から,デザイン面のアドバイスをもらいます。

デザインももちろん,好みはそれぞれです。

自分たちで相談して,旅への期待が高まるしおりを作ってほしいです。

どんなものが仕上がってくるか,私たちも楽しみです。