ひばりっこブログ
2025/02/21
ひばり貢献プロジェクト(6年生)
6年生は総合の授業に「ひばり貢献プロジェクト」を実施しています。
6年間過ごしてきた学校や,関わってきた在校生に対して何かできることはないかを考え,それぞれ活動に取り組んでいます。
学校紹介動画の作成や,破損箇所の修理,下級生への勉強会,きょうだい学級とのビンゴ大会など,さまざまな取り組みがあります。
一番多いのは,今まで使ってきた場所の掃除です。
図書館,体育ホール,小学校プール,ベル広場の溝,SL機関車など,いつも掃除の時間にする場所ではない部分も,徹底的に掃除していました。
その他には,“学校のみんなを笑顔にしたい”という思いから15分休みに漫才やマジックショーを披露しているグループもありました。
学校や下級生に対して何ができるかを考え,取り組む姿はさすが6年生です。
卒業まで残り9日。
“今”を大切に過ごしてほしいと思います。