ひばりっこブログ

児童会役員選挙(6年生)

 4月15日(火)前期児童会役員選挙がありました。本校では、選挙で選ばれた5人の子どもたちで児童会が編成され、学校生活の向上と運営に貢献しています。今回の選挙では6年生から10名の立候補がありました。

もしも自分が児童会役員になったら・・・

「意見箱を設置してみなさんの声を先生方へ届けます。」

「困ったことがあったら何でも言ってください。」

「これくらい大きな声で挨拶ができます!」

「全ての仕事に一生懸命に取り組みます。」

「この学校を笑顔あふれる学校にします。」

「ぼくはこの学校が大好きです。だから、みんなも楽しいと思える学校にしていきたいです。」

「みなさんの清き100票をお願いします!」

 舞台上で演説した1人1人の言葉に「今よりももっと良い学校にしたい!」という熱い思いが込められていました。この思いは先生や在校生みんなの願いです。みんなで一緒に頑張っていきましょう!