ひばりっこブログ

ひばりの里(3年生)

安定して暖かさが続くようになりました。

暖かくなると、色鮮やかな花が咲いたりさまざまな生きものが見られるようになります。

理科の授業では、ひばりの里に春の植物や生きものを探しに行きました。

いろいろな場所を探してみると、タンポポ、ツツジなどいろいろな植物の他に、いました いました!

子どもたちが見つけたものは、ちょう、カエル、とかげ、メダカ…

嬉しそうに手に乗せてみたり、そばで興味津々に眺めてみたり。

その前の授業では小学校のまわりでも春見つけをしましたが、やはり、ひばりの里にはたくさんの生きものがいるようです。

子どもたちの表情からもわくわくが伝わってきました。