ひばりっこブログ

臨海学舎に向けて(5年生)

5年生の水泳の授業では、臨海学舎に向けて、それぞれのレベルで練習を続けています。

先日、校長ブログにもあったように、50mプールでは、遠泳に向けて、前の人との間隔を保って泳ぐ練習をしています。

             

 

25mプールでは、50mプールで泳げるように、顔上げ平泳ぎの完成を目指しているグループもあります。最初は、顔をつけないと泳げなかった子も、日に日に、上達し、顔上げ平泳ぎができるようになって、50mプールのグループへ移動した子もいます。もうすぐ、完成しそうな子もいます。

     

先生から、ポイントを聞いたり、個別にアドバイスをもらいながら、平泳ぎの練習をするグループです。最初は手足のタイミングや、足の形も難しかった子も、少しずつ、できることが増え、成長を見せています。

     

臨海学舎では、海で泳ぎます。

遠泳に挑戦する子もいます。

プールとはまた違った感覚もあると思いますが、それぞれが、自分自身の成長を感じられる臨海学舎となりますように。