校長室の窓から

元気に挨拶運動

通勤のバスの窓から外を見ると,田植えを終えた水田が増えてきました。

これから田植えをする水の入った田んぼと半分半分といったところでしょうか。

今では機械植えが大半でしょうが,私が小学生の頃は手植えで行われていました。

小学校が休みの日には,大人に交じって田植えをしたことが,懐かしく思い出されます。

家族総出の作業をしながら,自分が少しでも役に立っているという,充実感を感じたものでした。

本当は,足手まといだったのかもしれませんが。

 

さて,学校の朝の様子に変化があります。

児童会の挨拶運動が,すごいことになっています。

DSC07247

       専用通路の様子

 

朝の通学路では,交通部の通学指導と児童会役員の挨拶運動が行われていました。

先日の全校朝礼で,児童会が挨拶運動への参加を呼びかけました。

そうしたら,翌日から,登校してきた1・2年生の児童が少しずつ参加してくれるようになりました。

参加児童は徐々に増え,今朝は最終的には30名近くにまで増えたのではないでしょうか。

朝の通学路に,「おはようございます」の,元気な声が響いています。

高学年になっても,みんなのために活躍してくれる児童がたくさん出てきそうで,とっても楽しみです。