校長室の窓から

ゆうびんごっこ

校内のあちらこちらに赤い郵便ポストが置かれています。

2年生が生活科の学習として「ゆうびんごっこ」しているのです。

休み時間になると、集配の郵便局員が活発に動き回っています。

 

     教員室の郵便箱            バッグも手作り

 

今年の郵便屋さんは、手作りの素敵な帽子をかぶっています。

はがきを運ぶカバンも、手作り感が満載です。

 

郵便ごっこに先立ち、2年生は箕面郵便局を訪問し、郵便の仕事の様子を学習してきました。

そのとき見聞きしたことを参考にしながら、自分たちの郵便局を運営しています。

社会の仕組みや仕事について学ぶことが目的の取り組みです。

 

私のところにも、沢山の郵便はがきが届きます。

低学年からのはがきが多い中、6年生からはしっかりした文面で、小学校生活への感謝の気持ちが綴られたのはがきも届きました。

どれも、読んでいると、心が温かくなるような気がします。

中には、「朝礼の話を短くしてください。」との、ストレートなメッセージが書かれたはがきも含まれています。

全て、有り難く受け止めます。

 

2年生の郵便屋さん、ご苦労様です。