心まにまに

シロップ物語

取りました、以前にもご紹介した

ひばり印の梅の実を!

 

二つだけ、木からもぎました。

収穫には早いかもしれませんが、もう丸々と太っています。

さて、梅の実、たった二つで何をするのか?

 


梅シロップを作るのです。

ほら、

これは市販の「顆粒だし」の容器。
小さいけれどガラス製、スクリュー式の蓋も付いていて、
梅の実を漬けるのには最適ではありませんか!

まずは、容器を熱消毒して、

上白糖を少し入れて、

梅の実を一つ入れて、

上白糖をかぶせて、

さらに、梅の実を一つ入れて、

さらに、上白糖をかぶせて、

蓋をして、終わり!

お手軽でしょう?

 

あとは容器を毎日振って、梅から水分が染み出てくるのを待つだけです。

2,3週間ほどで梅ジュース2杯分ぐらいのシロップが出来あがります。(たぶん)

 

今回は氷砂糖を使わず、家にある上白糖を代用しました。

上白糖でも梅の水分をしっかりと吸い出してくれます。(たぶん)

 

常温保存でも大丈夫ですが、念のために冷蔵庫で保管します。

ステイホーム「おうち時間」に、お子さんと作ってみてはいかがでしょう。

 


話はかわり…、


「心まにまに 4月5日配信」で、アメリカンチェリーの花をご紹介しました。

その後、どうなったかと言いますと…、

 

5月の初めに、こんなかわいい実がなりました。
そして、今は、

 

見えますか?

実が紅く色づいてきました! 
うれしいですね!

 

…あとは、野鳥との勝負です。