ひばりっこブログ
2018/11/21
狂言 鑑賞会
毎年 この時期に芸術鑑賞会が行われます。6年間の在学中にいろいろな物に触れさせるための行事です。
今年は 茂山狂言会に来ていただき 狂言を鑑賞しました。
1・2・3年生は 狂言の解説をお聴きした後 「柿山伏」を鑑賞しました。
「柿山伏」
4・5・6年生は 狂言の解説をお聴きした後 「柿山伏」「附子」を鑑賞しました。
子どもたちは,日頃から鍛錬されている演者の方々の,声や動きを食い入るように観ていました。
子どもの頃から「本物」に触れることはとてもいい経験になると思います。特に,日本の伝統芸能には
これからも親しみを持って,接していてほしいと思っています。